「孫・凛桜」5月度写真集
ブログストーリー

これだけ回数重ねるも起因判明に気づかぬ高齢者が悲しい❗

壁の乱れ防止かとサポートを延長してみたが、無駄だった。そこで途中でノズル温度を230°から220°に下げてみたら、表面仕上がりに違いがクッキリ残った。次回刷り時、220°で試みる。
ブログストーリー

北海道を走るに・・・次なる試案は・・・コレ❗

ブログストーリー

DSM で称するプレーン(仮想の板)を複数配置して・・・学ぶ

空間の通過点を掴むに難儀だが・・・新たな描き手法を発見❗楽しきなってきた高齢者ヒマ人のCAD学び
ブログストーリー

此奴、ケツが青い若造とミタ❗ 写真の路って、そんな突発が予測できる路と読む高齢者❗ https://www.fnn.jp/articles/gallery/840291?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink&image=5

ブログストーリー

空力デザインが難儀❗

うぅ~~~~~~❗空力デザインって、三角定規レベルじゃ無理なのか❓️まぁ日差しも温んで来たから駐輪場も寒くないから・・・幾度も・・・哈哈哈❗再挑戦せにゃアカン❗では・・・再見❗
ブログストーリー

振動で外れてしまうので・・・改訂版創った

で編集・・・昔懐かしい「アンダルシアの風」挿入曲の音量小さかった
タイトルとURLをコピーしました