「孫・凛桜」5月度写真集

Rebel1100

Rebel1100

Rebel1100|冬支度|防寒カバー|②

風を切って走るバイク。今年、極暑が続く中、6月22日の納車日。初の試走からしてエンジン熱が熱すぎて、数日後、販売店へ「水冷装置の故障❓」と持ち込んだ。百キロで高速走行しても、熱気がヘルメットまで迫ってくる猛暑。信号で止まれば・・・我慢限界超...
Rebel1100

Rebel1100|紅葉巡り

明日、11月2日(木)早朝より紅葉巡りのツーリングしてきます。東京 ⇒ 都賀IC ⇒ 古峰神社 ⇒ 前日光 ⇒ 足尾 ⇒ いろは坂 ⇒ 中禅寺湖 ⇒ 奥日光 ⇒ 金精峠 ⇒ 丸沼高原 ⇒ 沼田IC ⇒ 東京今回、初めて高速道路の割引を申し込...
Rebel1100

Rebel1100|冬支度|防寒カバー|①

今年も寒い季節の到来身は、ウェアで何とかなるけど、手袋しても、手が悴む冬の走り。スーパーカブC125には、防寒カバーが付いている。年寄り臭くて不人気だけど、高齢者には、必須のアイテム取り付けてミタ。Rebel1100用と探したが、特別なイッ...
Rebel1100

安全運転|追突

今朝の拾い読みニュースバイクの事故❓・・・気になった。場所❓何処か記憶にあった。外環の荒川に架かる橋「幸魂大橋」(さきたまおおはし)であった。まぁ過去に何度も報じられる、渋滞に伴う追突事故である。追突されたバイクの方はお気の毒だが・・・回避...
Rebel1100

安全運転|飛び出し

朝の拾い読み・・・SNS「X」の投稿記事まぁ時折見かける光景だが・・・無事だったようだ。スクールバス❓ 路線バス❓ 分からんが・・・対向車の赤いトラック・・・バスが停車していれば、その前後の飛び出しは予測できる。が一般的と思う。ましてやトラ...
Rebel1100

ドラレコ|駐車監視

ドラレコ話の続きだが、駐車監視なる機能がある。クルマやバイク、走行終え駐車場に駐めた後も監視録画を続ける・・・話。必要ある❓/無い❓使う場面で賛否分かれる事だろうだが、こう云う仕組みだった。ドラレコなるデバイスの消費電流は、僅かである(YT...
タイトルとURLをコピーしました