
初の北海道ツーリングは、北の大地ルートも知らず、その筋先輩から、海沿い走りゃナビ不要とお聞きしてグルッと走りましたが、事前準備もままならない走り旅でしたのでGoogleMAPのお気に入りポイント登録も数少なく、ただひたすら走る旅でした。
その登録、今は星数になりましたが・・・
この夏、三度目の北の大地走り旅・・・何処を走ろうか❓
とあるSNS記事の「円空」なる人物ストーリーに興味シンシンする高齢者・・・
https://www.youtube.com/@enkujourney
https://note.com/good_sheep4375

この「旧笹浪家住宅」目の前の路・・・存在知らず・・・初回に走ってます。
星数にもうひとつ付け加えました。



【重要文化財】旧笹浪家住宅および附属土蔵、米蔵、文庫蔵 | 北海道上ノ国町
北海道上ノ国町公式ホームページ。北海道函館に隣接する上ノ国町は、中世都市と呼ぶにふさわしい景観で、北海道中世史を体験できる唯一の町として注目されています。

円空連合|-岐阜県が生んだ偉人、円空上人に関する情報サイト-
岐阜県が生んだ偉人、円空上人にかかる史実および文化的遺産の顕在化、観光活用を図るために協同体制を整え、推進することを目的に結成された組織です。現在、岐阜県内の19の市町村が加盟しています

仏像を生涯に12万体も彫ったといわれる円空とは。いかにしてその数を成し遂げたのかに迫る! | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!
今までに体験したことのない自粛生活。自分を律することの難しさやリアルに人と会えない、話せない生活は、否応なしに自分自身と向き合う時間となった。「美味しいものが食べたい!」「外に出たい!」「喋りたい!」など、あまりに当たり前だったことができな...
有珠善光寺 – 浄土宗 大臼山道場院

まぁまぁ、星数のひとつ語るだけでも・・・この夏が楽しみな・・・高齢者❗
コメント 匿名書き込みも可能