二年前の納車は、猛暑真っ盛りの6月末・・・試走するも、股間廻り灼熱地獄・・・その直後・・・販売店へ走って・・・冷却構造が壊れてませんか❓️
昔、乗ってた R1250RT 時代、エンジン排気熱等・・・みじんも感じなかった記憶。
販売店云う・・・こんなモノですよ・・・哈哈哈‼️
それから三度目の真夏・・・我慢の限界を超える。
探すと、こんなイッピンがあるが、各記事の取付位置が微妙に違うも・・・防熱効果を書かれている❓️




それなら、何かで覆って防熱すりゃ・・・良さげかと・・・






まぁ他人様のご意見・・・不細工・・・エンジン壊れる・・・同意の書込ナシ
でも乗るは、自分・・・です。
試し走りから、十日間経過・・・実に快適に走ってます。
見た目にゃ・・・ピッタと張り付いてる感じだけど、走行風圧で、膨らんで・・・それなりの冷却も期待している・・・❓️
秋になったら・・・外します。
では・・・再見❗
コメント 匿名書き込みも可能