ChromeからBravaに切り替えて・・・広告ブロックが凄い❗
次のYahooニュースの広告をブロックするは、Chromeにもあった機能。

その機能をFacebookで試したら、こうなる。

設定は、画面を右クリックで「ここ」をクリックして、消したいブロックを選ぶと、消える。
解除は「カスタムフィルターの管理」から出来る。

Chromeでも出来たかも知れないけど、知らんかった。
では・・・再見❗
追記:
Yahoo天気もブロックしてみた。




追記:
Chrome「AdGuard」でも出来た。
「広告ブロッカー」 ⇒ 「このウェブサイトの広告をブロックする」 ⇒ エリア指定 ⇒ ブロック

追記:
Twitterもスッキリ


コメント 匿名書き込みも可能