
懐かしく聴く・・・昭和の名曲
大昔、若きサラリーマン時代、先輩に連れられて夜な夜な通った新橋烏森口の路地をクネクネ・・・2階階段を駆け上がった店・・・バー「カムイン」
下手な歌も・・・ギター伴奏してくれる森さん(記憶する)・・・上手に唄ってるように・・・懐かしい
会社を初めて、ちぃっと潤いが湧き出て、中国から一時帰国するたび通った・・・銀座七丁目路地裏に位置するバー「藤里」・・・そこのマスターの弾き語りリクエスト・・・いつも・・・長谷川きよし・・・だった。
はせがわきよし

はせがわきよし、別れのサンバ、n3
bM52-v51-251k-80p-TRPP---
仙道さおり

『仙道さおり 直伝 極楽パーカッション ~音あそびのススメ~』パーカッション教則 Digest
Amazonで好評発売中!→ビデオでも好評配信中!→こちらの映像は教則DVD『仙道さおり 直伝 極楽パーカッション ~音あそびのススメ~』のダイジェストになります。“手軽に”“気軽に”楽しいパーカッション!シェイカ...
では・・・再見❗
□■□■□■ kotokawa:追記 □■□■□■

天城越え ( amagigoe ) 長谷川きよし(Kiyoshi Hasegawa)
2017年7月15日オンエア。近藤正臣さんゲスト会の2回目より番組スタッフからも本人もびっくりするほどの反響があって、kounosuke matsudaさんのページもかなりの再生回数になっています。ご存じ石川さゆりさんのヒット曲。
□■□■□■ kotokawa:追記 □■□■□■

長谷川きよし - 「愛の讃歌」
フランスの国民的歌手、エディット・ピアフが自ら作詞を手がけ、シャンソンを代表する曲として世界中で親しまれている「愛の讃歌」。シャンソン・コンクールをきっかけにデビューした長谷川きよしは、原詞に忠実な訳詞で数々のシャンソンを歌っています。「愛...
コメント 匿名書き込みも可能