

Photopea/無償アプリ/四ヶ月使って・・・|kotokawa
今年の夏、我がパソコンのSSD群が壊れ、一大騒動になりました。 すべてのSSDを交換、渋澤先生がうん枚、吹き飛びましたが、無事に復活。この機会にと、Windows11 へ乗り換えてます。 必要なアプリを次々とインストールする中、Photos...
「広告カット」のオハナシを忘却してました。
デフォルトのままアプリ起動すると・・・ウィンドウ右端・・・かなりのスペースに・・・だらだら・・・広告がウザイ・・・んです。

ワタシ、うん年前から、ブラウザの「広告カット」プラグインを導入してます。「Adguard 広告ブロッカー」なるプラグインです。

このプラグインは、起動サイト毎に「ON / OFF」出来るんです。「OFF」すりゃ・・・広告が消え去ります。

でも「OFF」してると・・・アプリ起動時/仕上がり書き出しの時・・・確認メッセージが現れます・・・無視して・・・四ヶ月経ちます。

尚、「広告ブロッカー」なるプラグインには、数多くの種類が散見されます。ワタシ、数々を検証してますが・・・「Adguard 広告ブロッカー」がイチバン相性が宜しい気がしてます。ちなみにブラウザは「Chrome」です。
Yahoo ニュースサイトなどは、広告の群れが・・・凄いですよね❗

尚、大きな声では云えませんが・・・某動画配信サイト・・・ウザイ広告も・・・❗
コメント 匿名書き込みも可能