

中国の思い出/スマホの買い換え/機種変更❓|kotokawa
今朝のX・・・目覚めの拾い読み・・・Repost してミタ❗ 最近、頻繁に使ってる・・・コレ Xiaomi POCO X7 PRO 8GB+256GB グローバル版 日本語対応 SIMフリースマートフォン 6.67インチ 6000mAh 大...
先ほど、別記事内で「MVNO」話題を描き残してるが・・・思い出した重要な・・・忘備録・・・ありました。
このハナシ・・・何も北の大地に限ったハナシでないけど・・・二度の北海道ツーリング経験して・・・
見渡す限り・・・人家や建屋が無い場所・・・野付半島・・・知床半島・・・三国峠・・・等などに存在する田舎町を外れると・・・電波が届きません。MVNO 利用に限った話でありません。どこのキャリアでも・・・同じと思いますけど・・・❓
電波届かないから・・・GoogleMAP も開けません・・・場面では・・・困ります・・・遭難するかも❓
そんな時に備えて・・・お出かけの前・・・GoogleMAP・・・オフラインマップをダウンロードしておきます。
サイスがあるので・・・ほどほどにせにゃアカンですョ❗

小生、出かける直前、最新MAPをダウンロードしてます。

これ便利・・・北海道ツーリング計画されてる方・・・田舎町へお出かけ予定の方・・・お薦めです。
では・・・再見❗
□■□■□■ kotokawa:追記 □■□■□■
道の駅・・・北海道内も数多く存在します。
基本、どこの道の駅、WiFi が通じてますが・・・結構高速❗
無線LANが利用できる道の駅 :: 道の駅検索
無線LANが利用できる道の駅のページです。全国の道の駅1230箇所の周辺地図、温浴施設、足湯、記念きっぷ、スタンプラリー、ニュースなど道の駅に関する情報を提供しています。携帯電話・スマートフォンからの閲覧にも対応しています。
二度の北海道ツーリング経験して・・・立ち寄った道の駅を十とすると・・・WiFi 有り看板あるも、WiFi が入らない・・・3~4 箇所・・・あります。多分、ルーターをリセットすれば復活するかと・・・我が経験上の知識なんですが・・・困ったハナシです。
コメント 匿名書き込みも可能