「孫・凛桜」5月度写真集

2025-02

ブログストーリー

現場合わせ・・・失敗❗ これじゃ・・・💩の役にも❗ 我がイメージと違いするゼ❗ 3DCAD とにらめっこ中・・・

ブログストーリー

WindGuard add on カウルの取付 ♫ 試案橋ブルース ♫ https://youtu.be/bduZvEQCtQo?si=-ayxiTGUOUmw5D0t Paint描きはカンタンだが立体製図が難儀する野田醤油❗ 結末は如何に❓️ 3Dスキャナーあれば❗ 高速百キロ走行で不法落下物違反っか❗ 乞うご期待しないで下さい。

ブログストーリー

気になってた件、Grokに聞いてミタ❗ https://grok.com/share/bGVnYWN5_24b7a13d-fc13-4f3e-9671-3e5a8755a1d0

ブログストーリー

うぅ❗ 構造の工夫はパスしたが・・・ ミタ目デザイン扇子に欠ける・・・ 高齢者・・・ これからが勝負かと❗

ブログストーリー

自製WindGuard ・・・ここまで

二日間の奮闘で・・・ここまで来たよ❗今は、苦労した曲線凹凸形状の羽目合いに両面テープだけど・・・さぁ~て、どうやって、カウル裏面に固定するか❓️悩みどころ・・・であります。今日は、撮り散歩デー、シャワって髭剃りして準備せにゃアカン❗では・・...
ブログストーリー

何処を走ろうかシリーズ/下北半島の裏街道・・・時が止まってる風景

3Dプリンター刷り刷りタイム、こんな動画を拝見する。ワタシャ雪上を走る気持ちは無いけど、紹介される僻地の数々に・・・魅入る。この夏、是非とも走ってみたいルートなんです。下図の「赤色ライン」、初回の時、青函フェリーで函館 ⇒ 大間 まで揺られ...
タイトルとURLをコピーしました