「孫・凛桜」5月度写真集

一連作業のフィナーレで~す。

この記事は約1分で読めます。

考案 ⇒ 採寸 ⇒ 3DCAD ⇒ 試し刷り ⇒ CAD修正 ⇒ 試し刷り・・・

長くも短い学び場でした。

最後に組み込むためのねじ加工等々で終了です。

来週なると気温も上昇との予報・・・バイク取付を予定します。

これも回数重ねりゃ上達しました。

最後に、オマケ加工・・・

以前から気にしてたカウル前面の意味不明な長穴があるんです。
雨降りの時、ハンドルバーにセットしている「小物収納」が濡れるんです。
フタしても、走りにゃ影響ないだろうかと・・・工夫して・・・密封❗

#私のレブル カウルの穴隠し

ドラレコケーブルも通して・・・完成❗

散らかったデスクを片付け・・・ミニ掃除機・・・雑巾で拭き拭き❗

そうそう、マルチモニター右側の件・・・今日、ケーブルが届くけど・・・❓️
長年、マルチモニター環境なので、シングルモニター、でかいサイズでも、使いにくい・・・○| ̄|_

では・・・再見❗

コメント 匿名書き込みも可能

タイトルとURLをコピーしました